和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
自律神経を整え、不定愁訴改善の力になります。
ホーム > ダイアリー > 2018年8月 > 背骨の際をゆるめる

背骨の際をゆるめる

7月の第4日曜日も、鍼灸の勉強会に参加してきました。

今回は参加人数が少なかったのですが、しっかり話し合いが出来て、有意義な勉強会になりました。

今回のテーマは「脊柱起立筋」。

背骨は身体を支える中心の骨で、背骨が固まっていると身体のあちこちに不調が出やすくなります。

背骨の際の脊柱起立筋をゆるめて柔軟にすることで、背骨も正しい位置に収まって、身体全体が整ってきます。

知っているし、分かっていることなのですが、参加の先生方の意見を聞いたり、話し合ったりすることで新しい発見もあり、改めて勉強になりました。

背骨を整えることは、身体にとってとても大切なことです。

大きな不調が出る前に、身体の中心を整える習慣をつけることをおすすめします(^^)