骨折
最近、立て続けに2人の患者さんから骨折で入院することになったと連絡がありました。
お一人は家で転倒して、ひじをぶつけて骨折。
もうお一人は、何もした覚えがないのに腰に痛みが出てきて、ちょっと変だと思って病院に行ったら腰椎を圧迫骨折していると言われて入院することに。
自宅に居ると、慣れているし安全だと思いたいところですが、意外と段差が多く、いつも大丈夫でもふとした拍子につまづくことがあるので油断大敵です。
また、高齢になってくると骨がだんだんもろくなってきて、椅子やベッドに腰掛ける時にちょっと強い衝撃が加わった、などというだけで圧迫骨折してしまうことがあります。
おうちでの生活では色々と無意識に動いていることが多いですが、動作の1つ1つをなるべく意識してあげると脳にもいい影響があるのでおすすめですよ(^^)
お一人は家で転倒して、ひじをぶつけて骨折。
もうお一人は、何もした覚えがないのに腰に痛みが出てきて、ちょっと変だと思って病院に行ったら腰椎を圧迫骨折していると言われて入院することに。
自宅に居ると、慣れているし安全だと思いたいところですが、意外と段差が多く、いつも大丈夫でもふとした拍子につまづくことがあるので油断大敵です。
また、高齢になってくると骨がだんだんもろくなってきて、椅子やベッドに腰掛ける時にちょっと強い衝撃が加わった、などというだけで圧迫骨折してしまうことがあります。
おうちでの生活では色々と無意識に動いていることが多いですが、動作の1つ1つをなるべく意識してあげると脳にもいい影響があるのでおすすめですよ(^^)