和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
自律神経を整え、不定愁訴改善の力になります。

背骨と呼吸

呼吸で自律神経を整えることが出来るというお話を今までに何度かお伝えしていますが、深い呼吸をすることは、背骨を整えることにもつながっています。

深い呼吸をすると、横隔膜が上下に大きく動きます。

横隔膜は背骨と肋骨に付着していて、他にも呼吸に使われる筋肉の多くが肋骨に付着しています。

深い呼吸をすることは、背骨と肋骨を動かし、さらには内臓のマッサージをすることにもなるのです。

逆に言うと、背骨や肋骨周りの筋肉が固くなっていると動きが悪くなり、どうしても呼吸が浅くなってしまいます。

深い呼吸をして全身に新鮮な酸素を届けてあげることは、健康を保つ上でとても大切なことです。

胸の周りの筋肉をゆるめてあげると自然と深い呼吸がしやすくなるので、固まってるなぁと思う方は、ぜひ一度ほぐしに来て下さいね。