和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
自律神経を整え、不定愁訴改善の力になります。
ホーム > ダイアリー > 2018年5月 > パレード、立ち見してきました

パレード、立ち見してきました

パレード、立ち見してきました
4連休があっという間に終わり、新しい1週間が始まりましたね。
カレンダー通りにお休み出来た皆さんは、楽しい時間を過ごせたでしょうか?

我が家は、5日に子どもなかよしまつりのパレードに行き、すごい人出にびっくりしつつ、娘のお友達の初めてのマーチング姿と、ディズニーのパレードもしっかり観てきました!

和歌山の、普段自分達が通っている道路をディズニーキャラクターがパレードしているなんて、なんだか不思議な感じでしたね(^^;)

パレードが観られたのは良かったのですが、3時間ほどずっと同じ姿勢で立っていたので、山道を20km近く走る以上に疲れました(>_<)

同じ姿勢で立ち続けるということは、筋肉が緊張して収縮している状態なので、筋肉が酸欠になってしまいます。
血液も老廃物も循環できず、疲れが溜まりやすくなるのです。

日頃、ただ立ちっぱなしで数時間過ごすことなどめったにないので、立ち仕事の方の気持ちがちょっと分かるような、なかなか貴重な体験でした。

筋肉を動かさずにいると疲れやむくみの原因になるので、立っている時間が長くなる時は、かかとの上げ下げや足首回しなど、小さな動作でかまわないのでなるべく動かすよう意識してみて下さいね。