星林高校吹奏楽部 定期演奏会

今日は、娘のお友達が所属している星林高校吹奏楽部の第54回定期演奏会のお知らせです。
うちの娘達は絵を描く方が好きで、音楽にはあまり縁がないのですが、娘のお友達がこの春から念願の吹奏楽部に入部して頑張っています。
娘達が通っていた中学は生徒数が少なくて吹奏楽部がなかったので、憧れていたようです。
星林高校の吹奏楽部は先日のパレードでマーチングもしていたし、定期演奏会では歌やダンスなどミュージカルのようなステージも観せてくれるそうで、楽器を演奏する以外のことも色々練習しているみたいです。
娘達が通う高校の吹奏楽部の定期演奏会は、長女がアナウンスを担当したこともあり何度か聴きに行ったことがあるのですが、クラシックな吹奏楽の楽曲だけでなく、ジブリの曲や流行りのものから懐かしいJ-POP、会場全体を使ったダンスなど楽しませてくれる工夫がいっぱいで、高校生達のエネルギーを感じる演奏会でした。
他の高校の演奏は今までちゃんと聴いたことがないので、この機会にぜひ行ってみようと楽しみにしています(^^)
6月17日の日曜日、県民文化会館大ホールで、1時からと5時からの2回公演で、入場料は500円です。
もし行ってみたいなぁという方がいらっしゃいましたら、ご一報お待ちしています(^^)
うちの娘達は絵を描く方が好きで、音楽にはあまり縁がないのですが、娘のお友達がこの春から念願の吹奏楽部に入部して頑張っています。
娘達が通っていた中学は生徒数が少なくて吹奏楽部がなかったので、憧れていたようです。
星林高校の吹奏楽部は先日のパレードでマーチングもしていたし、定期演奏会では歌やダンスなどミュージカルのようなステージも観せてくれるそうで、楽器を演奏する以外のことも色々練習しているみたいです。
娘達が通う高校の吹奏楽部の定期演奏会は、長女がアナウンスを担当したこともあり何度か聴きに行ったことがあるのですが、クラシックな吹奏楽の楽曲だけでなく、ジブリの曲や流行りのものから懐かしいJ-POP、会場全体を使ったダンスなど楽しませてくれる工夫がいっぱいで、高校生達のエネルギーを感じる演奏会でした。
他の高校の演奏は今までちゃんと聴いたことがないので、この機会にぜひ行ってみようと楽しみにしています(^^)
6月17日の日曜日、県民文化会館大ホールで、1時からと5時からの2回公演で、入場料は500円です。
もし行ってみたいなぁという方がいらっしゃいましたら、ご一報お待ちしています(^^)