和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
自律神経を整え、不定愁訴改善の力になります。
ホーム > ダイアリー > ストレス、応急処置

ストレス、応急処置

緊張してドキドキする、とか、ピンチに追い込まれて頭が真っ白になる、といった経験は誰にでもあると思います。

これらは身体のストレス反応で、こうしたストレスを感じると、身体が固くなって実力が発揮出来にくくなったり、覚えているはずのことが全然出てこなかったりと色々な悪循環に陥りがちです。

一方で、ジェットコースターが好きな人は、乗る前には楽しみでドキドキしませんか?

ピンチでどうしよう…という時のドキドキと、楽しみなことを前にしたドキドキは、「緊張」と「興奮」で全然違うように思いますが、実は身体の反応としては同じなんだそうです。

なので、緊張してイヤなドキドキを感じた時に、「楽しくなってきた!」「おもしろくなってきた!」と言うだけで、緊張が興奮に変わり、ストレスに強くなる効果があるとされています。

同じドキドキなら、ワクワク興奮するようなドキドキを感じた方が楽しいですよね。

緊張のドキドキを興奮にすり替える方法、機会があればぜひ一度試してみて下さいね。