和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
自律神経を整え、不定愁訴改善の力になります。
ホーム > ダイアリー > 腸は第二の

腸は第二の

健康でいるために大切なことは色々ありますが、なかでも重要度ランキングのかなり上位にあると思われるのが「腸内環境を整える」ことです。

「腸は第二の脳」と言われているほど大切な器官で、腸をきれいにすると人格まで変わると言う話しもあるくらいです。

腸内環境を整えることで体調も良くなるし、肌がきれいになったり適正体重になったりと、美と健康のためには本当に大事なことなので、ぜひ意識して欲しいと思います。

お腹の調子を良くする食べ物というとヨーグルトが代表的なところがありますが、やっぱり日本人には昔から日本にある食べ物が身体に合うので、嫌いでないなら納豆がおすすめですね。

日本古来の発酵食品や地元で採れる野菜などは身体に合うことが多いので、それらを積極的に取り入れていくようにするだけで結構体調が良くなっていくと思いますよ(^^)