和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
ホーム > ダイアリー > 身体のこと > 春バテって聞いたことありますか?

春バテって聞いたことありますか?

皆さん、春バテってご存知ですか?
季節の変わり目による激しい寒暖差や、春特有の環境の変化による緊張、ストレスなどが原因で自律神経が乱れて、だるさやイライラ、やる気のなさなどが症状として現れるんだそうです。
また、「目覚めが悪い」「夜眠れない」など、睡眠に関する不調が現れるのも春バテの特徴のようです。

いつもと変わらない生活をしているつもりでも、激しい寒暖差を感じるだけで大きなストレスになり、自分が思っている以上にエネルギーを消耗しています。

身体を冷やさないよう、首、お腹、太ももなどの血流の多いところを特に気をつけて防寒してあげたり、お風呂でゆっくりあったまってリラックスする時間を持ってあげて下さい。
寝る前に目もとや首もとを温めてあげるのも、深い眠りに入る手助けをしてくれますよ。
レンジで温めて使えるアイマスクなどを活用してみると、ぐっすり眠れるかもしれません(^^)