11年使っている我が家のドラム式洗濯機に、今まで出たことがないエラーが発生しました。
嫁いわく、エラーの番号からすると糸くずフィルターをお掃除して下さいということだったので、フィルターを外そうとしたら、大量に水が溢れてきたとのこと(>_<)
初めてのことにびっくりしつつ、溢れた水の処理をして、そんなに汚れが溜まっているわけでもなかった糸くずフィルターも掃除し、再度脱水を試してみたけれど、やっぱり同じエラーが出て止まってしまいます。
何度か試してもダメだったので色々検索してみると、我が家と同じ症状を自力で修理したという記事がいくつか見つかったということで、嫁から私に修理依頼が入りました。
洗濯機の修理なんてやったことがないし、元の状態も知らないのに勝手にいじって大丈夫か?と思いましたが、とにかくダメで元々、ネットの記事を見よう見真似で同じようにやってみると、見事!ちゃんと洗濯出来るように復活しました(^^)
今の時代、家に居ながら見ず知らずの人の智恵を借りることが出来て、素晴らしいなと思いました。
ほんと、助けてもらい感謝です(^^)
おかげ様で現役に戻ってきた洗濯機、まだもうしばらくは頑張ってもらいたいです。
嫁いわく、エラーの番号からすると糸くずフィルターをお掃除して下さいということだったので、フィルターを外そうとしたら、大量に水が溢れてきたとのこと(>_<)
初めてのことにびっくりしつつ、溢れた水の処理をして、そんなに汚れが溜まっているわけでもなかった糸くずフィルターも掃除し、再度脱水を試してみたけれど、やっぱり同じエラーが出て止まってしまいます。
何度か試してもダメだったので色々検索してみると、我が家と同じ症状を自力で修理したという記事がいくつか見つかったということで、嫁から私に修理依頼が入りました。
洗濯機の修理なんてやったことがないし、元の状態も知らないのに勝手にいじって大丈夫か?と思いましたが、とにかくダメで元々、ネットの記事を見よう見真似で同じようにやってみると、見事!ちゃんと洗濯出来るように復活しました(^^)
今の時代、家に居ながら見ず知らずの人の智恵を借りることが出来て、素晴らしいなと思いました。
ほんと、助けてもらい感謝です(^^)
おかげ様で現役に戻ってきた洗濯機、まだもうしばらくは頑張ってもらいたいです。