和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
ホーム > ダイアリー > 2018年11月 > 美と健康に「乾布摩擦」

美と健康に「乾布摩擦」

昔からある健康法の1つ「乾布摩擦」って、知ってる人は多いと思いますが、実際にやったことありますか?

タオル1枚あれば出来るお手軽なこの健康法が、最近また見直されているそうです。

「乾布摩擦」と聞くと、寒空の下、上半身ハダカになってタオルで皮膚をこするというイメージがあるのですが、直接皮膚をこすらなくても服の上からこするだけで充分血流が良くなる効果があるらしい。

血液を心臓に戻してあげるイメージで洋服の上からこすると、皮膚が刺激を受けて、血管が拡がり血流も良くなって、身体がぽかぽかと温まってきます。

よりダイエット効果を高めたい場合は、背中をしっかりこすって刺激してあげると良いそうですよ。

免疫力アップ、新陳代謝を高める、冷えの緩和、風邪予防など、これからの季節にぴったりな効用がある「乾布摩擦」。

暖かい部屋の中で、服を着たままでも効果があるというのですから、ぜひ一度トライしてみて下さいね(^^)