感情に気を配る
日々のこと
しばらくは少なくなっていたコロナ感染者の数が、ここにきてまた増えてきています。
報道されている数字が正確なものなのかどうかも一視聴者には分かりかねますが、こんな感じで感染者が増えてきては減り、減ったと思っていたらまた微増…ということを繰り返しながら、だんだんと人々に免疫がついてきて収束に至るんでしょうね。
薬が出来てくれるまではどうしても不安な気持ちが拭いきれないところもありますが、こんな時こそ不安な方に向きがちな気持ちを自分でコントロールするトレーニングのチャンスだと思って、自分の感情に気を配ってみて下さい。
不安になる気持ちを無理にポジティブにする必要はありません。
不安を感じているなら、まずはその気持ちをしっかり感じきりましょう。
まずはちゃんと自分に寄り添って、今感じている感情を感じきること。
そして、それが自分にとってあまり居心地が良くない感情だと思ったなら、その感情はもう要らないと意識の上で手放してみると、少しずつ軽く、ラクになれるはず。
自分の気持ちは自分にしかコントロール出来ません。
自分自身を心地よくなる方向に向かわせてあげられるのは、自分だけです。
報道されている数字が正確なものなのかどうかも一視聴者には分かりかねますが、こんな感じで感染者が増えてきては減り、減ったと思っていたらまた微増…ということを繰り返しながら、だんだんと人々に免疫がついてきて収束に至るんでしょうね。
薬が出来てくれるまではどうしても不安な気持ちが拭いきれないところもありますが、こんな時こそ不安な方に向きがちな気持ちを自分でコントロールするトレーニングのチャンスだと思って、自分の感情に気を配ってみて下さい。
不安になる気持ちを無理にポジティブにする必要はありません。
不安を感じているなら、まずはその気持ちをしっかり感じきりましょう。
まずはちゃんと自分に寄り添って、今感じている感情を感じきること。
そして、それが自分にとってあまり居心地が良くない感情だと思ったなら、その感情はもう要らないと意識の上で手放してみると、少しずつ軽く、ラクになれるはず。
自分の気持ちは自分にしかコントロール出来ません。
自分自身を心地よくなる方向に向かわせてあげられるのは、自分だけです。