高温注意情報
日々のこと
最近、防災無線で、気温が高くなっているので注意して下さいというような内容のものが流れているのを聞いたことありますか?
高校生の次女は、高温注意情報が出ていたから体育の授業がなくなったと言っていました。
高温注意情報は、気温が35度以上の猛暑日になる時に、警戒を促すために流れるようです。
年々暑さが厳しくなり、35度以上の日も珍しくなくなってきましたね。
人間の体温は今までと変わらず36度くらいが平熱なのに、気温が体温とほとんど変わらないくらいになってきているなんて、大丈夫なのか心配になります。
日中、屋外で過ごされる方はもちろんですが、屋内にいても安心出来ない暑さが続いています。
皆さん、部屋の中だからと油断しないよう、自分の体調に気を配ってあげて下さいね。
高校生の次女は、高温注意情報が出ていたから体育の授業がなくなったと言っていました。
高温注意情報は、気温が35度以上の猛暑日になる時に、警戒を促すために流れるようです。
年々暑さが厳しくなり、35度以上の日も珍しくなくなってきましたね。
人間の体温は今までと変わらず36度くらいが平熱なのに、気温が体温とほとんど変わらないくらいになってきているなんて、大丈夫なのか心配になります。
日中、屋外で過ごされる方はもちろんですが、屋内にいても安心出来ない暑さが続いています。
皆さん、部屋の中だからと油断しないよう、自分の体調に気を配ってあげて下さいね。