和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
ホーム > ダイアリー > 身体のこと > 「ゆっくり」を意識

「ゆっくり」を意識

世界的に大騒ぎになっているコロナウイルスは、再感染の患者さんも出てきたようで、相変わらず不安を煽るようなニュースが飛び交っています。

これから冬に向けてインフルエンザの季節にもなってくるので、手洗い、うがい、マスクもずっと欠かせない状態が続くでしょうが、なんといっても自分自身の免疫力を上げておくのが一番の予防策です。

そのためにかんたんに取り入れられるのが、ゆっくり呼吸です。

出来れば吐く息の方を長くして、吐ききることを意識してゆーっくりと、長い呼吸をしてみて下さい。

ゆっくり呼吸をするだけなら、通勤・通学中や、家事をしながら、トイレに行った時、寝る前など、何か用事をしながらでもちょっと意識すれば出来ると思います。

ゆっくり呼吸で免疫力を高めることを、コロナ対策の1つとしてぜひ取り入れて下さいね。