和歌山今昔
日々のこと
最近、本町のぶらくり丁近辺に行ったことはありますか?
私のジョギングコースの定番は和歌山城ですが、休日や時間がある時には市内のあちこちを街ランしていて、たまにぶらくり丁の中を走ることもあります(不審者と思われてるかも(^^;))。
先日、患者さんと昔のぶらくり丁の話しになった時、昔本町にあった丸正百貨店は知らないと言われてちょっとジェネレーションギャップを感じてしまいました。
丸正の他にも、ややうろ覚えですがニチイ→サティ→ビブレと変わっていったショッピングビルがあったのを覚えている方、いらっしゃいますかね?
私にとっては懐かしく感じる名前だけれど、もしかしたらもう覚えている人の方が少ないのかも…と思いました。
それにしてもどうして建物って、なくなるとすぐに忘れてしまうんでしょうねぇ。
私のジョギングコースの定番は和歌山城ですが、休日や時間がある時には市内のあちこちを街ランしていて、たまにぶらくり丁の中を走ることもあります(不審者と思われてるかも(^^;))。
先日、患者さんと昔のぶらくり丁の話しになった時、昔本町にあった丸正百貨店は知らないと言われてちょっとジェネレーションギャップを感じてしまいました。
丸正の他にも、ややうろ覚えですがニチイ→サティ→ビブレと変わっていったショッピングビルがあったのを覚えている方、いらっしゃいますかね?
私にとっては懐かしく感じる名前だけれど、もしかしたらもう覚えている人の方が少ないのかも…と思いました。
それにしてもどうして建物って、なくなるとすぐに忘れてしまうんでしょうねぇ。