あけましておめでとうございます
日々のこと

皆様、あけましておめでとうございます🌅
2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始はどう過ごされましたか?
我が家は元々家でゆっくり過ごす派なのでコロナ禍といってもほぼいつもと変わらない年末年始で、初詣だけは密を避けて近所の氏神さまに行ってきました。
写真は我が家の氏神さまである刺田比古神社の手水舎です。
コロナの影響で、手水舎のひしゃくや本殿の鈴などを参拝の方々が触らないようにと配慮されていました。
また、いよいよ受験が迫ってきた娘のために絵馬を買ったものの、今までなら社務所の近くに長机を置いて絵馬を書くスペースを用意してくれていたのですが、今年はそれがなかったので一旦持ち帰り、家で書いて改めて持って行くことになりました。
色々と、少しだけ今までと違う年末年始という感じでした。
今日から仕事始め、学校が始まるという方も多いと思います。
未だ収まる気配の見えないコロナウイルスですが、過度に恐れることなく自分に出来る感染対策をしっかりした上で、気持ち新たに新年の生活を始めていきましょうね(^^)
2021年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始はどう過ごされましたか?
我が家は元々家でゆっくり過ごす派なのでコロナ禍といってもほぼいつもと変わらない年末年始で、初詣だけは密を避けて近所の氏神さまに行ってきました。
写真は我が家の氏神さまである刺田比古神社の手水舎です。
コロナの影響で、手水舎のひしゃくや本殿の鈴などを参拝の方々が触らないようにと配慮されていました。
また、いよいよ受験が迫ってきた娘のために絵馬を買ったものの、今までなら社務所の近くに長机を置いて絵馬を書くスペースを用意してくれていたのですが、今年はそれがなかったので一旦持ち帰り、家で書いて改めて持って行くことになりました。
色々と、少しだけ今までと違う年末年始という感じでした。
今日から仕事始め、学校が始まるという方も多いと思います。
未だ収まる気配の見えないコロナウイルスですが、過度に恐れることなく自分に出来る感染対策をしっかりした上で、気持ち新たに新年の生活を始めていきましょうね(^^)