昨日はバレンタインデーでしたね。
例年ならあちこちでチョコレートの売り場が特別に設置されてたくさんの人が集まっているところですが、今はそんな人混みが出来ることは避けないといけないということで、ひっそりと終わった感じがします。
次女の高校からは、バレンタインの数日前に「もうすぐバレンタインデーですが、コロナ禍の今、手作りチョコレートやお菓子を配ったり、お菓子を一緒に食べたりするのは自粛するように」と通達がありました。
こんな話を聞くと、学生さん達は昨年からずっとイベントがことごとく中止になってしまい、楽しみが少なくなっているので本当に残念だろうなと思います。
中学や高校は3年間、大学でも4年間だけしかないのに、自粛自粛で思うように動けない日々の中でもう1年が過ぎてしまいました。
大人も大変ですが、貴重な学生時代がこんな感じに過ぎてしまうのは本当にもったいなく、残念なことです。
少しでも早く、安心して人と一緒にご飯を食べられるようになって欲しいと改めて思いました。
例年ならあちこちでチョコレートの売り場が特別に設置されてたくさんの人が集まっているところですが、今はそんな人混みが出来ることは避けないといけないということで、ひっそりと終わった感じがします。
次女の高校からは、バレンタインの数日前に「もうすぐバレンタインデーですが、コロナ禍の今、手作りチョコレートやお菓子を配ったり、お菓子を一緒に食べたりするのは自粛するように」と通達がありました。
こんな話を聞くと、学生さん達は昨年からずっとイベントがことごとく中止になってしまい、楽しみが少なくなっているので本当に残念だろうなと思います。
中学や高校は3年間、大学でも4年間だけしかないのに、自粛自粛で思うように動けない日々の中でもう1年が過ぎてしまいました。
大人も大変ですが、貴重な学生時代がこんな感じに過ぎてしまうのは本当にもったいなく、残念なことです。
少しでも早く、安心して人と一緒にご飯を食べられるようになって欲しいと改めて思いました。