マスクはマスクでも
日々のこと
コロナウイルスが騒がれだしてから約1年。
当たり前に身近にあった使い捨てマスクが店頭から姿を消してしまい、しばらくしたらびっくりするような高額で売っているのを見かけるようになりました。
使い捨てマスクがなかなか手に入らないので、布やウレタン素材のマスクを手作りしたり買ったりした方は多いと思います。
我が家でも、家族みんながマスクをしない日はほぼないとなってくると毎日使い捨てマスクを使うのはもったいなくて、洗って繰り返し使えるマスクは重宝しているのですが、最近、不織布で出来たマスクが一番ウイルスを防ぐ効果が高いとのことで、使い捨てのマスクじゃないとダメだという施設などが出てきているそうです。
マスクを付けること自体にはずいぶん慣れてきましたが、布マスクではダメと言われることがあるなんてちょっとびっくりしています。
おかげさまで布の手作りマスクは手元にたくさんあるのですが、使い捨てマスクも備えておく必要がありますね。
当たり前に身近にあった使い捨てマスクが店頭から姿を消してしまい、しばらくしたらびっくりするような高額で売っているのを見かけるようになりました。
使い捨てマスクがなかなか手に入らないので、布やウレタン素材のマスクを手作りしたり買ったりした方は多いと思います。
我が家でも、家族みんながマスクをしない日はほぼないとなってくると毎日使い捨てマスクを使うのはもったいなくて、洗って繰り返し使えるマスクは重宝しているのですが、最近、不織布で出来たマスクが一番ウイルスを防ぐ効果が高いとのことで、使い捨てのマスクじゃないとダメだという施設などが出てきているそうです。
マスクを付けること自体にはずいぶん慣れてきましたが、布マスクではダメと言われることがあるなんてちょっとびっくりしています。
おかげさまで布の手作りマスクは手元にたくさんあるのですが、使い捨てマスクも備えておく必要がありますね。