和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
ホーム > ダイアリー > 2018年5月 > 更年期障害 vol.2

更年期障害 vol.2

誰もが迎える更年期には、ホルモンバランスが大きく変わることにより、個人差はありますが、様々な不調が現れやすくなります。

更年期障害と呼ばれる主な症状には、

・冷えのぼせ
・ほてり
・多汗
・肩こり
・イライラ
・憂うつな気分になる
・寝付きが悪い

などがあり、軽い症状で済む方もいれば、日常生活に支障をきたすほど辛い症状が出てしまう方もいるようです。

鍼灸施術は、WHO(世界保健機関)において、その有効性が認められている症状がたくさんあるのですが、その中の婦人科系の症状の1つとして「更年期障害」も入っています。

鍼灸施術には、

・血液循環を良くする
・気の流れを良くする
・自律神経のバランスを整える
・自然治癒力を高める

などの作用があるので、更年期の体調を整えるのにもお役に立てると思います。

更年期障害で辛い方、また、これから更年期を迎えるという方も、施術を受けることで、更年期をよりラクに乗り切ることが出来るはずです。

薬に頼らず、副作用がほとんどない鍼灸施術を、ぜひ試してみて下さい(^^)