いよいよ本番!
日々のこと
今日は国立大学の二次試験の日で、我が家の次女も受験に行っています。
今年の現役受験生は高校2年生の3学期にコロナウイルスが騒がれ始め、高3に進級してもしばらくは休校が続いてなかなか受験モードに入りにくい状況の中、なんとか初めての共通テストを受け、二次試験までやってきました。
本当にイレギュラー尽くしで、ほんの2年前の長女の時の経験がほとんど参考にならないことばかりでしたが、とにかく元気にこの日を迎えられてホッとしています。
受験生はもちろんですが、保護者の方々や学校関係者の皆様方など、関わるみんなが初めてのことにどう対応していくか頭を悩ませながらの1年だったと思います。
今年の受験は歴史に残る貴重な体験になるでしょうね。
落ち着かない環境の中頑張ってきた受験生の皆さんが、それぞれ無事に力を発揮することが出来るよう願っています。
今年の現役受験生は高校2年生の3学期にコロナウイルスが騒がれ始め、高3に進級してもしばらくは休校が続いてなかなか受験モードに入りにくい状況の中、なんとか初めての共通テストを受け、二次試験までやってきました。
本当にイレギュラー尽くしで、ほんの2年前の長女の時の経験がほとんど参考にならないことばかりでしたが、とにかく元気にこの日を迎えられてホッとしています。
受験生はもちろんですが、保護者の方々や学校関係者の皆様方など、関わるみんなが初めてのことにどう対応していくか頭を悩ませながらの1年だったと思います。
今年の受験は歴史に残る貴重な体験になるでしょうね。
落ち着かない環境の中頑張ってきた受験生の皆さんが、それぞれ無事に力を発揮することが出来るよう願っています。