気付く力
「いいこと」のタネ
緊急事態宣言が解除の方向へ向かい始め、少しずつ外出自粛を緩めても良い状況になってきましたが、今までと変わらない感じで外出するのはなかなか難しいですね。
これからは、コロナウイルスと上手く共存していくようにする=今までとは違った生活に変えていくようになる、と言われていますね。
今、変化の過渡期にいるので、コロナ以前ならこうだったのに…ということに引っ張られ、前と同じように「出来ない」ことが目立っている状態です。
コロナ騒ぎのおかげで、今まで何とも意識してなかったことが、当たり前じゃなかったんだなと感じることが色々出てきていませんか?
この世界的な非常事態を、普段の暮らしが続いていれば気付かずスルーしていた「当たり前の幸せ」に気付くいい機会だと捉えて、透明になって隠れているそれらを見つけ出す時間を取ってみて下さい。
すぐに気付きやすい「悪いこと」にばかり気持ちが引っ張られるのは、本当にもったいないですよ。
今回の「いいこと」のタネは「自分にとって良いことを見つけ出す」です。
宝探しのような気持ちでやってみて下さい。
これからは、コロナウイルスと上手く共存していくようにする=今までとは違った生活に変えていくようになる、と言われていますね。
今、変化の過渡期にいるので、コロナ以前ならこうだったのに…ということに引っ張られ、前と同じように「出来ない」ことが目立っている状態です。
コロナ騒ぎのおかげで、今まで何とも意識してなかったことが、当たり前じゃなかったんだなと感じることが色々出てきていませんか?
この世界的な非常事態を、普段の暮らしが続いていれば気付かずスルーしていた「当たり前の幸せ」に気付くいい機会だと捉えて、透明になって隠れているそれらを見つけ出す時間を取ってみて下さい。
すぐに気付きやすい「悪いこと」にばかり気持ちが引っ張られるのは、本当にもったいないですよ。
今回の「いいこと」のタネは「自分にとって良いことを見つけ出す」です。
宝探しのような気持ちでやってみて下さい。