和歌山で開業20余年の鍼灸院です。
rss

件数:23

恵方招福
昨日は節分でしたね。

いつも日曜の朝、我が家の氏神さまである岡の宮にお参りに行っているのですが、今年はたまたま日曜と節分が重なっていて、恵方札と福豆をいただきました。

もう何年もお参りに行っていますが初めてのことで、なんだかちょっと嬉しかったです。

よく知らなかったので調べてみると、「恵方招福」と書かれたお札は期間限定で配布されるもので、その年の恵方にお祀りすると良いのだそうです。

2019年の恵方は東北東やや東ということなので、早速調べてお祀りさせていただきました。

昨日は東北東を向いて恵方巻きを食べた方も多いのではないでしょうか?

2月4日の立春から本格的に2019年の運勢が始まるということなので、より良い1年になりそうな気がして楽しみです(^^)
先日、うちの嫁に、右目の下がピクピクする症状が現れました。

この、目の周りがピクピクと不定期に痙攣するというのは、顔の中でも特に隠せないところの症状なので、本人はもちろんですが、周りも結構気になります。

すぐに治るだろうと思ってしばらく様子を見ていましたが、なかなかしぶとく続いていたので、刺さない鍼でポイントを刺激してみました。

ピクピクしているところではなく、対応している首のポイントを少し強めに刺激してみると、次の日からはほぼ症状が見られなくなり、そんな症状を気にしていたことをすっかり忘れるほどに改善されました(^^)

近くで効果を目の当たりにして、やっぱり刺さない鍼も効果あるなぁと改めて思った次第です。

色々な症状に有用な刺さない鍼ですが、こんな症状にもなかなか速効性があるので、気にしている方がいたらぜひ試しに来て下さいね(^^)
日本人にはあまりスキンシップの習慣がないので、大人になると家族間でも触れ合う機会がほとんどないという方が大半かもしれません。

ですが、あたたかい手で優しく肌に触れてもらうことで、以前にも紹介したことのある「幸せ系ホルモン物質」がたくさん分泌され、心(脳)にも作用して、痛みを抑えたり、愛情や信頼、安らぎを作り出すことが明らかになってきています。

痛いところがあると、無意識に手を当てたりさすったりしますよね。

これ、自分でするのも良いのですが、自分以外の人にしてもらうとその効果は何倍にも上がります。

本当に痛みが軽減されるので、ぜひ試していただきたいです。

そして、さすってもらっている人はもちろんですが、さすっている人にも「幸せ系ホルモン物質」がたくさん分泌されるので、お互いに良い効果が期待できるんです。

簡単なことなので、スキンシップを取り入れないのはとてももったいないことだと思います。

特にご家族と一緒に暮らしている方は、日常にどんどんスキンシップを取り入れるとお互いによい影響があるはずですよ。