
昨日は節分でしたね。
いつも日曜の朝、我が家の氏神さまである岡の宮にお参りに行っているのですが、今年はたまたま日曜と節分が重なっていて、恵方札と福豆をいただきました。
もう何年もお参りに行っていますが初めてのことで、なんだかちょっと嬉しかったです。
よく知らなかったので調べてみると、「恵方招福」と書かれたお札は期間限定で配布されるもので、その年の恵方にお祀りすると良いのだそうです。
2019年の恵方は東北東やや東ということなので、早速調べてお祀りさせていただきました。
昨日は東北東を向いて恵方巻きを食べた方も多いのではないでしょうか?
2月4日の立春から本格的に2019年の運勢が始まるということなので、より良い1年になりそうな気がして楽しみです(^^)
いつも日曜の朝、我が家の氏神さまである岡の宮にお参りに行っているのですが、今年はたまたま日曜と節分が重なっていて、恵方札と福豆をいただきました。
もう何年もお参りに行っていますが初めてのことで、なんだかちょっと嬉しかったです。
よく知らなかったので調べてみると、「恵方招福」と書かれたお札は期間限定で配布されるもので、その年の恵方にお祀りすると良いのだそうです。
2019年の恵方は東北東やや東ということなので、早速調べてお祀りさせていただきました。
昨日は東北東を向いて恵方巻きを食べた方も多いのではないでしょうか?
2月4日の立春から本格的に2019年の運勢が始まるということなので、より良い1年になりそうな気がして楽しみです(^^)