深呼吸が心身にいい影響を与えるということは何度もお伝えしていますが、ゆっくりした深い呼吸って、誰でも簡単に出来そうに思えて実は結構難しかったりします。
猫背の方や、パソコンやスマホを使って前屈みの時間が長い方は、呼吸する時に使う筋肉がしなやかに動きにくくなっていることが多いんです。
そんな方は、深い呼吸がしやすくなるよう、簡単なストレッチをしてみるといいですよ。
(1) 肩甲骨を寄せるイメージで胸を大きく開き、腕も自然に後ろへ開く
(2) 肩甲骨を離すイメージで、背中を丸くして腕は前で大きなボールを抱えるような感じにする
(1)で息を吸い、(2)で細く長く吐くことを繰り返すうちに、筋肉がほぐれてだんだん深い呼吸がしやすくなってくるので、ちょっとした空き時間にぜひやってみて下さいね。
猫背の方や、パソコンやスマホを使って前屈みの時間が長い方は、呼吸する時に使う筋肉がしなやかに動きにくくなっていることが多いんです。
そんな方は、深い呼吸がしやすくなるよう、簡単なストレッチをしてみるといいですよ。
(1) 肩甲骨を寄せるイメージで胸を大きく開き、腕も自然に後ろへ開く
(2) 肩甲骨を離すイメージで、背中を丸くして腕は前で大きなボールを抱えるような感じにする
(1)で息を吸い、(2)で細く長く吐くことを繰り返すうちに、筋肉がほぐれてだんだん深い呼吸がしやすくなってくるので、ちょっとした空き時間にぜひやってみて下さいね。