自他ともに認めるアナログ人間の私は未だにガラケーを使っているのですが、家にはiPadがあり、それで簡単なゲームをするのにハマっています。
元々は次女の学習用に必要だったので買ったiPadで、私はそんなに使うことないだろうと思っていたのですが、気軽に手に取れて、家中どこにでも持ち運べるというのは便利なものですね。
簡単なゲームのサイトを見つけて、ついつい夢中になってやってしまってます(^^;)
何も考えずに出来るシンプルなゲームは、頭を空っぽにしてリフレッシュ出来るような気がするんです。
ゲームをしていると負けず嫌いな性格が出てきて、あともう少し!という感じでついムキになってしまうので、ストレス解消になっているのかどうか微妙なところもありますが、色々なゲームを見つけてトライするのは楽しいです(^^)
大人でも夢中になってしまうのだから、子どもたちが熱中するのも分かりますね(^^;)
元々は次女の学習用に必要だったので買ったiPadで、私はそんなに使うことないだろうと思っていたのですが、気軽に手に取れて、家中どこにでも持ち運べるというのは便利なものですね。
簡単なゲームのサイトを見つけて、ついつい夢中になってやってしまってます(^^;)
何も考えずに出来るシンプルなゲームは、頭を空っぽにしてリフレッシュ出来るような気がするんです。
ゲームをしていると負けず嫌いな性格が出てきて、あともう少し!という感じでついムキになってしまうので、ストレス解消になっているのかどうか微妙なところもありますが、色々なゲームを見つけてトライするのは楽しいです(^^)
大人でも夢中になってしまうのだから、子どもたちが熱中するのも分かりますね(^^;)